ゆるキャン△梨っ子号に便乗した静岡遠征記(プロローグ)

・ブログ名変更後初の記事となりました。これでようやくタイトルに合わせられたのかなと。

・今回の遠征は2/7~2/9で実施しました。

 

〇初日(2/7)

本来であれば鹿島田や新川崎からそのまま静岡に行けたのですが、今回はとある列車目当てで新宿へ。

新宿までは鹿島田→稲田堤→京王稲田堤→調布→新宿と、南武線京王線を乗り継いでいきましたが、動画撮影に集中していたこと・特に調布で乗り換えた特急の凄まじい混雑のため、画像は省略します(これなら稲田堤からそのまま急行で行けばよかったと今更ながら後悔)

 

そして、新宿に到着し、すぐさまホームへ。

そして19:20頃、ホームライナー小田原21号小田原行きが入線。しばらくしてドアが開き乗り込みます。そして乗り込んだのがこちら⋯

f:id:kyo990604:20200207210035j:plain

そう、グリーン車

ホームライナー小田原21号は、251系(スーパービュー踊り子)で運用される24号に比べると影が薄いものの、こちらも185系の7両編成で運転されるため、なかなかなレア車での運行となっています。その中でも、グリーン車は他の185系と異なり、国鉄自体からの座席(R27型⋯だっけか)を使用しており、快適性は他の185系グリーン車とはけた違い。今のグリーン車と比べても見劣りしない快適性の座席となっています。

f:id:kyo990604:20200207210026j:plain

フリーストップではないといえど、今となってはここまでリクライニングする座席は珍しい。

こちらで地元で買ったチューハイと寿司で軽く酒盛りして、一路小田原へ。(この時、醤油をズボンに垂らすというハプニングがあったことは内緒)

f:id:kyo990604:20200207193809j:plain

そして相鉄・JR直通線と同じ東海道貨物線を通り、東戸塚より東海道線へ合流。

そして新宿から約1時間半、列車は終点の小田原に到着。

小田原からは熱海行きの普通列車で熱海へと向かいます。(どうせ50km超えるし熱海までグリーン券買っておけばよかったとこの時も後悔するも時すでに遅し)

f:id:kyo990604:20200207210228j:plain

小田原駅にはこんなものが。今年6月に引退予定の伊豆クレイルの待合室が設置されています。

熱海に到着後は、この日最後の乗車電の熱海始発の静岡行きに乗り換え。ところが、折り返し列車が三島で急病人救護を行った関係で12分遅延。まあ私としてはどうともないのですが、とあるおっさんが車掌に物すごい剣幕でキレてました(この件については結構荒れたツイートを流した記憶があります。皆さん、このおっさんみたいにならないようにしましょう)

そして22:40頃⋯(だったかな(;^ω^))遂に静岡駅に到着!

f:id:kyo990604:20200207225511j:plain

f:id:kyo990604:20200207225323j:plain

f:id:kyo990604:20200207225530j:plain

はい夜も遅いので、撮影はこれくらいで切り上げ、静岡駅近くのホテルに入りましたとさ。

次回に続く→https://kyo990604.hatenablog.jp/entry/2020/03/03/113002